7月28日のサークル活動

コメントを残す

パソコンFAX

再びパソコンFAXのフォローをしました。

光ルータには大抵2つのアナログポート(電話機を接続するモジュラージャック)が付いているようですが、契約しているサービスとルータの設定によりそれぞれのポートの使い方が違ってきます。
なので、一番手軽で確実な接続方法は、今使っている電話機にEXTなどと書かれた外部機器接続用のモジュラージャックがあればそこへ、そうでなければモジュラージャックの分配機を使って電話線を分配して接続することです。

モジュラー分配機

(サンワサプライ:商品名テレフォン分配カプラー)
image
今まで電話機につながっていたケーブルを電話機から外して、この装置の向こう側に1つあるジャックに差します。別に2本の電話接続用のモジュラーケーブルを用意して、一本は電話機に、もう一本はPCに接続します(写真のこちら側の2つのジャックをそれぞれ使用します)

PC FAXのメリット

相手に届いたファックスがキレイというのが一番のメリットです。
罫線を多用した原稿などを印刷してFAXで送信すると、どうしても線がギザギザになったり太さが均一でなかったりということがあります。これはFAXで原稿を読み取るときに用紙がどうしても多少傾くため、FAXの性質上きれいな直線で送信することができません。

しかし、PCから直接FAX送信する場合、原稿をスキャンするのではなく、原稿の内容をそのままFAX送信用の画像に変換するため、直線はきれいな直線になり、原稿の傾きもなく相手に届きます。

通常のFAX装置から送られた原稿とPCからFAX送信された原稿は見比べてみると違いがはっきりわかります。

さらに、パソコンで作成した原稿をわざわざ一度プリンターに印刷してから送信するという手間と用紙、インクの節約にもなります。

FAXなんてほとんど使わないから必要ないという方も、今使っているパソコンがFAXにもなるなら、ちょっと使えるようにしてみようって思いませんか?

Windowsに標準で付いているFAX機能は必要最低限の機能しかありません。
電話をかける機能もないので、FAX情報サービス(自分から電話をかけてFAXを受信する)などを使用したい場合は使い勝手がよくなく、電話機と併用になります。

パソコンFAX機能をちゃんと使いたい場合は、市販のソフト(ダウンロード版なら4000円弱くらい)を使用すると格段に使い勝手が良くなるので、試してみてください。

光ルータ

私が使用している光ルータはPR-200NEという型番の装置です。
アナログポートは2つです。
私の家では仕事の都合上、1つの主電話番号以外に2つの追加電話番号の契約をしています。
(合計3つの電話番号)
1つ目のアナログポートは普通の電話機、2つ目のアナログポートはFAX(プリンタ複合機)専用です。
アナログポートが2つしかないので、3つ目の電話番号はネットワークに接続して使用するタイプのIP電話機を使用しています。
また、ダブルチャンネル契約をしているので、電話を使用中でもFAXの送受信が可能など、電話回線が2回線あるのと同様の使い方ができるようになっています。

ブラウザの入力フォームに入力ができなくなる

[Q]サイトにユーザー登録をしようとすると、入力フォームまではたどり着くが、そこで情報の入力ができなくなる

[A]原因はいろいろ考えられます

  • フィルタリングソフトなどが導入されていて、個人情報保護機能が働いている
  • ブラウザのセキュリティレベルが高く設定されている(入力できなるかどうかは不明)
    ⇒ブラウザの設定を規定値に戻してみる(インターネットオプション)
  • 統合型セキュリティ(ウィルスチェック)プログラムで個人情報保護機能が働いている
  • クッキーが無効になっている、JavaScriptが無効になっているなど
    ⇒ブラウザの設定を規定値に戻してみる(インターネットオプション)
  • 他のブラウザを試してみる
    インターネットエクスプローラ(IE)を使用している場合、お勧めとしてFireFoxを使ってみる
    Mozilla Japan
    今とても人気のあるブラウザです。

Outlookを使う

メール機能だけではなく、スケジュールや仕事、アドレス帳の管理などPIM(Personal Information Manager)というジャンルのソフトになります。
スケジュールはアラーム機能があったりして、使うと結構便利です。
ただし、セキュリティの脅威にさらされる可能性が高いソフトなので、セキュリティ対策は万全にした上で使用したいですね。
サークルでは全員にマイクロソフトのHotmailのアカウントを作ってもらいましたが、OutlookからHotmailのメールを読むことも可能です(アドインソフトのインストールが必要)

数回に分けてOutlookの使い方を勉強してみたいと思っています。

GoogleEarth

新聞に紹介されていたということで、インストールについて簡単に説明しました。

Googleのホームからたどれますが、以下から直接飛べます

GoogleEarth

ダウンロードというリンクをクリックして指示に従ってダウンロード、インストールしてください

有名どころではディズニーランド、ナイアガラ瀑布、グランドキャニオンなど3Dで再現されていて見ごたえがあります。

起動して、画面左下のレイヤのところにある「建物の3D表示」はデフォルトでチェックが付いていません。これをチェックすると3Dデータがある建物はかなりリアルに再現されるので、ぜひチェックしてみてください(PCの性能によっては描画が遅くなりますが・・・)
ニューヨークマンハッタンは立体写真モデルで再現されているビルが多くなかなかの景色です!!

ツールメニューからフライトシミュレータを選択して、上空を飛びまわることもできるのでお試しを!

7月15日のサークル活動

コメントを残す

前回のフォローをすこし

 

PCのファイルの削除と復活の関連でベクターという会社のサイトの話をしましたが、URLを書いていなかったので、ここにフォローしておきます。

http://www.vector.co.jp/

Windwos、Machintoshのプログラムがカテゴリ分けされて掲載されています。
業務用ソフトからゲームソフトまで、」無料のソフトから一般の有料ソフト(市販品のダウンロードバージョン)まで、幅広くそろっています。

検索機能があるので、必要なソフトがあれば一度キーワードで検索してみるとよいです。

FAXで検索してみましたが、有名どころのスターFAXとマイトークFAXが出てきました。
無料のFAXソフトは無いようでした。

Windows標準添付のFAX機能を使ってみる

WindowsにもFAX機能があるので使ってみましょう。

ただし、Windows Vistaの場合、Home、Home PremiumにはFAX機能が無く、Business、Ultimate、Enterprise版にしか搭載されていないようです。

一般的なノートパソコンでは、ネットワークケーブルコネクタの挿入口より一回りサイズの小さいモジュラージャックのコネクタが装備されています。
家庭で電話機に接続されているモジュラーケーブルを分岐してノートPCのこのコネクタに接続することで、パソコンが簡単にFAXに変身します。

(以下とりあえずWindows XPのみ)

  1. 「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」でコントロールパネルを開き、「プリンタとFAX」をダブルクリックします。
    controlpanel
  2. 「プリンタとFAX」アイコンをダブルクリックします
    Printerandfax
    このウィンドウのプリンタの名前欄ににFAXという表示がある場合は、すでにFAXが使用可能なので次の3はスキップして4に移ります
  3. 「プリタンとFAX」のウィンドウ内の空白の場所にマウスを持って行って右ボタンをクリックします
    ポップアップメニューが表示されたら、「ローカルFAXプリンタのインストール」をクリックします
    Printerandfax2
    ウィンドウ内のプリンタの名前欄にFAXという名前が追加されます
  4. 「プリンタとFAX」ウィンドウの名前一覧にあるFAXをダブルクリックします
    fax1
    「FAXコンソール」というウィンドウが開きます
  5. 初めてFAX機能を使用する場合はFAXのいろいろな設定をする必要があります
    「FAXコンソール」のメニューの「ツール」をクリックし、ドロップダウンメニューから「FAXの構成」をクリックします
    FAX構成ウィザードが開始します
    送信者情報
    fax2
    名前とFAX番号(電話番号)は入力しましょうFAXの送信または受信デバイスの設定
    fax3
    PCに搭載されているFAX用のデバイス(モデム)が自動検出されるはずなので、デバイスの選択は何もする必要はありません
    FAX受信もしたい場合は「受信可能にする」をクリックしてチェックマークを付けます
    受信を可能に設定した場合、「自動で応答する」が選択されていると、その右側に表示されている回数だけ電話の呼び出しがあると、
    PCが自動的に受信を開始します(PCが電話線に接続されている場合)

    送信端末識別/被呼端末識別(受信可能の場合)
    fax4
    変更しなくてもオッケーですが、名前と電話番号を入力しておくとよいでしょう
    送信端末識別はFAX送信時に相手のFAXに表示される自分のIDになります
    被呼端末識別はFAX受信時に相手のFAXに表示される自分のIDです

    ルーティングオプション
    fax7
    通常のFAXと同様に受信したらすぐに印刷する場合は「印刷する」のチェックボックスをチェックし、印刷で使用するプリンタを選択します。
    ファイルに保存する場合は「フォルダに保存する」のチェックボックスをチェックし、受信したFAXの画像ファイルを保存するフォルダを選択します
    MyDocumentの下にFAXという名前のフォルダを作成して保存するようにするとよいでしょう

    設定内容を確認して「完了」ボタンをクリックします
    fax5

  6. WORDやEXCELで作成した文書を直接FAX機能を使って送信する方法
    文書を作成したら、「ファイル」→「印刷」を選択して印刷ダイアログを表示させ、プリンタの選択リストでFAXを選択します
    fax9OKボタンをクリックすると「FAX送信ウィザード」が表示されます
    fax10

    受信者情報
    fax11
    送信先(FAXを送る相手の名前)及びFAX番号の入力は必須です

    送付状の準備
    fax12
    あらかじめ用意されているテンプレートを使用することができます(お知らせ、一般、緊急事項、進展)
    件名、メモに入力した情報は使用するテンプレートの所定の位置に印刷されます

    スケジュール
    fax13

    設定内容を確認して完了ボタンをクリックします
    電話番号に誤りがないかよく確認しましょう
    fax14

    送信が始ります
    fax15

  7. FAXを受信する
    FAXを受信する場合、FAXコンソールのメニューから「ファイル」→「すぐにFAXを受信」をクリックすると、PCのファックス機能が受信動作を開始します。
  8. PC FAXのメリット
    PCから直接ワードなどの文書をFAXする場合、いったん印刷したものをFAXする場合に比べて非常にきれいに相手のFAXに届きます。
    ファイルに保存するようにしておく場合、不要な受信FAX原稿は画面で確認してすぐに削除できるので、用紙やインクを無駄にしません